やらなきゃならないことテンコ盛り。以前、どこかにセミが鳴きだす順番は決まっており、最初はニイニイゼミ、ちょっと遅れてミンミンゼミやアブラゼミ、そしてお盆を過ぎるとツクツクボウシなのだが、最近はこれが狂っていっぺんに鳴きだしている、という話を書いた。まあ、例によって温暖化云々という話に結びつけることもできるのだろうが、今年は珍しく、きっちりとニイニイゼミから鳴き出しているのだ。今日、今年初めてアブラゼミの声を聞いた。さていよいよ来週に迫った親子旅。準備はもちろん…遅々として進みません。忙しいのは勿論だけど、あるはずのものが無かったり、つくはずのものが加工しないとつかなかったりで、もう時間ばっかり経ってしまっているのです。

サブバッテリーは記憶する限りでは実は納車(何年前じゃ?)から一回も交換していない。ここから電源を取っているヒーターも点火しなくなってしまったし、長距離もあるので交換しておくことにした。
メインバッテリーと同じ「ブライトスター」という銘柄でサイズは「570-18」。書いておかないと自分でも忘れてしまったほどなのである。
以前購入したところは、交換もやってくれたのだが、今回見てみるとどうもそれはやってくれなくなってしまったようだ。自分でも交換できないことも無いが、廃バッテリーの処理が面倒なので、値段こみでやってくれるところを探した…ら、水元公園の方にある業者でやっていることがわかったので、在庫確認のうえ予約しておいた。ちょうど東の方に行く用事があったので、それと合わせて。流石にバッテリーの交換だけで行く距離ではない(笑)。最近、さらにガソリン倹約なのです。んで、我がヴァナゴンは運転席の下がサブバッテリー。相変わらずいろんな線が生えているので、業者さんがビビっていた。どれも接続していないのだが、いつかなんとかしなくちゃなあ。
最後にオルタネーターからの充電は、どうしてもメインが優先されるので定期的に充電した方がいいですよ、と言われる。ヴァナゴンのオルタネーターは90Aなんですよ、というと、それならばなおさらですねー、と言われてしまった。

ヒーター、一発で点きました。やはりサブバッテリーが弱っていたようです。